2018年5月26日(土)開催の関東支部年次総会で5代目の関東支部長に選任されました、美濃部 貞昭(74E)でございます。皆様におかれましては、益々ご清祥のこととお慶び申し上げます。日頃は、関東支部活動にご理解、ご協力いただき衷心より深謝申し上げます。
関東支部は1978年に設立され、本年8月に45周年を迎えることができました。これまでひとえに関東支部発展のために、ご尽力をいただきました役員、同窓生、同窓会本部、関係者の方々の賜物と、改めて厚く御礼、感謝申し上げます。
関東支部は、関東圏の1都7県(東京、神奈川、千葉、埼玉、群馬、茨木、栃木、山梨)に在住の同窓生の皆様方と、先輩後輩という縦の関係はなく、和気あいあいと気さくに相互の知己を深め、交流と親睦を広げ、社会的向上をはかって関東支部および母校の発展を目指して活動しています。それぞれの生き様に共感することで、お一人ずつの人間性を知り、人生を考えるヒントにしたいという思いが設立以来、今日も脈々と続いています。仕事、家族、趣味のことなど、いつでも気楽に語り合え、それぞれに活かせる民主的で自由闊達な会で、年2回、春と秋に開催しています。
ほぼ毎回ご出席いただいてる来賓の柳田 仁先生、同窓生でもあり本学の教授でもあった小松 照幸先生も出席されています。多彩な趣味の同窓生による講演会も行っています。
本年より、リモートとリアルのハイブリッドによるの開催を始めました。関東は、もとより全国、いや 世界中から参加いただけるようになりました。
関東支部の活動について興味のある方は、ホームページ(下記QRコード)、LINEのお友達登録をしていただきますと情報がご覧いただけます。